高校をどの様に選べばよいか??
そもそも地域みらい留学をするのか、地元進学なのか、それ以外なのか…。
そんなこんなを、相談者の方のお話を伺った上で、担当者の視点でいくつかの可能性をご提案させていただきます。
ご希望があれば、嶺北高校についての紹介ももちろん可能です◎
・定員:1組
・登壇者:菅原和仁(事務局次長/公設塾「燈心嶺」キャリア担当)
・問い合わせ:公式LINEアカウント(友だち追加はコチラ)
都合の良い開催日時がない場合や、登壇者以外のスタッフに相談したい場合は
別途調整させていただきますので、お気軽にご連絡ください(^^♪
進学フェスin東京(@東京流通センター)に出展決定!
嶺北高校ブースの予約を受付中です◎
6月21日(土)-22日(日)、8月22日(土)-23日(日)
https://calendar.app.google/XDvxwKzmPorR846n9
申し込みはこちらから
卒寮生とのトークライブイベントを開催!YouTube Liveにて配信しますので、きいてみたい事は気軽にどしどしチャットにお送りください◎※YouTube LiveのURLは当日19:25頃に設定します※アーカイブ動画はYouTube上に残るので、リアルタイムで参加できなくても後日お気軽にご視聴ください!登壇者:たかね(2022年度嶺北高校卒/寮二期生/大学三年生)MC:カズ(嶺北高校魅力化プロジェクト)嶺北高校魅力化プロジェクトInstagramFacebookホームページYouTubeチャンネル(第一回のアーカイブはコチラ)嶺北高校InstagramFacebookホームページ問い合わせ:公式LINEアカウント(友だち追加はコチラ)嶺北高校の詳細についてはコチラ進学フェスin東京(@東京流通センター)に出展決定!嶺北高校ブースの予約を受付中です◎https://calendar.app.google/XDvxwKzmPorR846n9
海外に一番近い高校【高知/室戸高校】18:00~18:45個別対応:海外留学、ジオパーク、寮、進路相談!対象:・海外交流に興味のある方・少人数の中で自分の個性を伸ばしたい方・豊かな自然環境(ユネスコ世界ジオパーク)で伸び伸びと学習したい方・自分の興味のある科目を選択したい方・多様な進路の中から、自分の進む道を決めたい方・女子硬式野球への入部を考えている方説明会概要:室戸高校の概要を説明いたします。その後、個別にわからないことや不安な点にお答えします。
【嶺北高校の詳細についてはコチラ】#寮生の暮らし#ハウスマスター#嶺親(みねおや)さん#寮塾施設#受験制度#合格率ほぼ毎週火曜日に、嶺北高校を含めた学びの環境のことが、大体わかる説明会を実施していきます。・登壇者:菅原和仁(事務局次長/公設塾「燈心嶺」キャリア担当)・問い合わせ:公式LINEアカウント(友だち追加はコチラ)都合の良い開催日時がない場合や、登壇者以外のスタッフに相談したい場合は別途調整させていただきますので、お気軽にご連絡ください(^^♪進学フェスin東京(@東京流通センター)に出展決定!嶺北高校ブースの予約を受付中です◎https://calendar.app.google/XDvxwKzmPorR846n9
\地域みらい留学生の卒業後の進路選択ってどんな感じ?/こんなご質問をよくいただきました。地域みらい留学をしたその先に待つ進路について気になる方も多いですよね。そんな皆さん向けに、地域みらい留学のその先に待つ未来のイメージを持っていただくためのオンラインイベントを開催します✨すでに地域みらい留学校を卒業し、次のステージに進んでいる先輩に登壇頂き、進路を決めたときの話を振り返っていただきます。お話しするテーマは以下の予定です。✓なぜ、地域みらい留学をしたのか✓進学予定の大学をどのような経緯で選んだのか✓地域みらい留学の経験が進路選択にどう活きたのか✓大学で挑戦したいこと✓地域みらい留学の先にある進路に不安のある方々にメッセージまた、教育受験情報サイト運営企業インターエデュ・ドットコムに6年在籍し、現在は地域みらい留学運営メンバーである小谷祐介氏による、大学受験のトレンド講座も実施します!2名の先輩登壇を予定しております。<タイムテーブル(予定)>19:00~19:15 最近の大学受験トレンドとは?19:15~19:45 生徒によるトークセッション19:45~19:55 生徒に質問してみよう!のコーナー19:55~20:00 各種ご案内<こんな皆様へおすすめ>• 地域みらい留学に関心はあるが、その先の進路に不安がある• 先輩の実体験を聞いてみたい• 先輩に気になることを質問してみたい
高校をどの様に選べばよいか??そもそも地域みらい留学をするのか、地元進学なのか、それ以外なのか…。そんなこんなを、相談者の方のお話を伺った上で、担当者の視点でいくつかの可能性をご提案させていただきます。・定員:1組・登壇者:菅原和仁(事務局次長/公設塾「燈心嶺」キャリア担当)・問い合わせ:公式LINEアカウント(友だち追加はコチラ)都合の良い開催日時がない場合や、登壇者以外のスタッフに相談したい場合は別途調整させていただきますので、お気軽にご連絡ください(^^♪進学フェスin東京(@東京流通センター)に出展決定!嶺北高校ブースの予約を受付中です◎https://calendar.app.google/XDvxwKzmPorR846n9
海外に一番近い高校【高知/室戸高校】9:30~10:15個別対応:海外留学、ジオパーク、寮、なんでも相談会!中3・中2はもちろん、その他の方も対象:・海外に興味のある方・少人数の中で自分の個性を伸ばしたい方・豊かな自然環境(ユネスコ世界ジオパーク)で伸び伸びと学習したい方・自分の興味のある科目を選択したい方・多様な進路の中から、自分の進む道を決めたい方・女子硬式野球への入部を考えている方説明会概要:室戸高校の概要を説明いたします。その後、個別にわからないことや不安な点にお答えします。